日本在宅薬学会学術大会にて「薬局でできる心疾患対策」ハンズオンセミナーを開催しました。
7月20日の日本在宅薬学会学術大会にて、当機構の協力、オムロン ヘルスケア株式会社の共催による
「薬局でできる心疾患対策 ~携帯型心電計を駆使して在宅医療に立ち向かう~」ハンズオンセミナー(2)を開催しました。
土橋弘靖 当機構常務理事を講師に、座長に鈴木邦彦先生(つなぐ薬局)と漆畑俊哉 当機構代表理事を迎えての約1時間のコンパクトなセミナーでしたが、おかげ様で72名の一般受講席が満席となり、脇に設けた立ち見席もいっぱいになるなど大変好評でした。
今後は、携帯型心電計を実際に取り扱うなどしてより深く実践的に学べる「ワークショップ」の開催も予定しております。ご期待ください。
※8月31日(日)のワークショップ開催が決定しました!
 会場の模様① |
 会場の模様② |

講師の土橋弘靖 当機構常務理事
|

座長の鈴木邦彦先生:右
漆畑俊哉 当機構代表理事:左 |
 セミナー担当者の指導による携帯型心電計のデモ |

|